ミドさんのブログ

日頃思いつくことを書いてます

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

フィリピンの魅力(46.住まいの実態)

今日は、フィリピンの住居の話題を書く。 フィリピン人の階層 私が見たアパートでの共同生活の様子を書いてみる。この記事は、前に私が出した「サラマッポ」という本に掲載した記事を転載したものである。 フィリピン人の階層は、大きく三つに分かれる。一つ…

「通りゃんせ」の作詞者は?

寒の戻り それにしても、昨日は寒かった。「寒(かん)の戻り」と言うらしい。わざわざ、「かん」というふりがなを付けたのには訳があり、「寒(かん)」の意味は、12節気の「小寒」「大寒」の寒の意味で「寒い」という意味の「寒」ではないらしい。 小寒…

群生するフキノトウ

昨日は気持ちよく、春の空気を感じながらウォーキングが出来たが、今日は、一転してまた寒くなった曇り空である。昨日は、隣町に住んでいる自動車修理工場をやっている方の家に車を止めさせていただいた。そこから歩き出すことにしたのである。 駕籠を作る老…

さんぽ道(高萩市)

ウォーキングの季節 雪や雨も上がり、暖かくなり、ウォーキングの季節になった。今までの厚着での散歩ではなく、少し、軽装での散歩をしてみることにした。風も何となく春めいた感じだ。少し離れた病院の駐車場に車を置かせて頂き、歩き出した。 ちょっと薄…

フィリピンの魅力(45.拳銃所持とアメリカ社会)

暫くぶりに春を感じる 今日は暖かい。今までの天気が嘘のようだ。昨夜は、風が吹き荒れた。これで、花も咲くだろう、と思っていたら、天気予報では、週末にまた寒くなり、雨も来るという。体の恒温動物としての機能が試されているようであり、一方で、歳を取…

運転を監視するドライブレコーダー

ウォーキング始めて2か月半 大学時代の友人からのアドバイスに感化され、散歩を始めたのが、1月初めだ。もう2か月半も続いている。続いているといっても、ここの所、雨が降ったり、雪が降ったりと、歩かない日も多くなりだした。この1週間で、2日休んで…

限られる方策

我が家の梅の木 あちこちでサクラの開花や満開の話題が満載。しかし、我が家は、やっと梅が満開を迎えた。つい1週間ほど前、開花したと思ったら、二日前の雪をものともせず、満開状態になった。携帯の写真では、綺麗に取れないので、その優雅さをお伝え出来…

プロパガンダ 

雪、雪、雪、一夜明けて・・・ 昨日は、久しぶりに、茨城県北地方にまとまった雪が降った。10cmは積もっただろう。3月下旬に雪、お彼岸に雪とは、仏様は粋な計らいをするものである。 歩いて数分のところに、阿武隈の山並みが見える。携帯で写真を撮る。 久…

やっぱり 雪、雪、雪

明日は、朝から雪の天気予報 昨夜の天気予報。今日は朝から、雪が降るという。時々、こういうのがあるな、と思いつつ、しかし、天気予報もたまには外れるかも、と思いながら今朝を迎えた。目を覚まし、テレビをつける。5時だ。「でも、寒くないぞ、雪は山間…

彼の岸

春分の日 今日は、春分の日。春を分けると書く。春の季節の中間点を意味する。いろいろな行事があるが、主な行事は、先祖を敬う日である。つまり、仏壇を掃除し、お墓を掃除し、お墓参りをする日でもあり、「お彼岸の中日」ともいう日である。 中日と言うか…

やさしい にほんご(コロナ じょうほう)

いま、コロナの かんせんが どう なって いるか おしらせ します。 1.日本 全体(ぜんたい)の コロナ 感染者数(かんせんしゃ すう) *下(した)の 左(ひだり)のグラフ 日本全体での 「びょういんに にゅういん している 人のかず」と 「せんしゅう …

たくさんの小さな幸せ

今まで毎日ブログを書こうと努力してきたが、土曜日だけは、今後例外にしようと思っている。ボランテアの日本語指導が土曜日にあるため、その準備などで、朝は気忙しいから、どうしても、書くのが遅くなり、そして、忘れ、書くのを嫌になって止めてしまうと…

フィリピンの魅力(44. 地図がない)

梅の花が一輪咲いたと思ったら、あっという間に10輪にもなった。そうしたら、今日は雨でしかも寒い。今日は、散歩もできないので、書類の整理などして過ごそう。 細かな地図がない さて、しばらくぶりにフィリピンの話題を提供しよう。4,5日前に、建売住宅…

平和ボケ

小学生に人気のある”会社員” 今日の読売新聞一面コラムにある、編集手帳。小学生に人気のある職業の話題だ。会社員だそうである。昔の会社員と言えば、灰色のスーツを着て、毎日通勤する暗ーいイメージであるが、今の会社員は、自分の好きなことをやって、「…

ついに、咲いた梅!

ついに咲いた梅 待ちに待った梅の花、ついに咲いた。昨日の午後に咲いた。 ついに咲いた梅。両側は、今朝の写真(曇り空)、真ん中は、昨日の午後撮った(晴れ) 明日には、明日には、と思いながら、一週間くらい経った。蕾は一杯あるのに、この二輪だけ。他…

やさしい にほんご(コロナ じょうほう)

きのうは、しんぶんが やすみ だったので、「ころな じょうほう」は、きょうに なった。 10まんにん あたりの コロナ かんせんしゃすう(にほん ぜんたい と 日立市) うえの グラフは、 10まんにんで なんにん かんせん しているかを あらわす グラフです…

今日の始まり

起床、風呂セット、朝食・・・ 今日も一日が始まる。5時過ぎに起きて、トイレに行き、朝ご飯の準備だ。「待てよ! そうだ! 昨日は風呂沸かすのも嫌になって、寝てしまったんだっけ。」と思い出し、風呂掃除をして「風呂自動」にセットする。 その間に朝ご飯…

フィリピンの魅力(43.ないない尽くしの家)

しばらくぶりに、フィリピンの話題を書いてみる。 梅の木の行方 その前に、もう一週間近く開花を待っている、梅の木の話題。左の写真は、もう、とっくに咲いて6分咲き位になっている小さな梅の木である。そして、右側が、なかなか咲かないブログで取り上げて…

地蔵堂のお祓い

どうも最近は、ブログを書くことが仕事ではなくなってきている。気が向かないと書かないという現象だ。気力が落ちてきたのかもしれぬ。 日本語指導 昨日は、朝から、日本語指導のボランテアだった。インド人のサラリーマン相手である。会話はある程度という…

大震災を思い出そう!

我が家の梅は? 我が家には、もう私以上に長生きの老梅の木(紅梅)と孫のように可愛いい梅の木(白梅)とがある。白梅は、もう大分前から咲き誇り、満開の状態であるが、紅梅がまだなのである。もう半歩と思ったが、今日もまだ開花していない。 二つのアン…

もう逃げない!

我が家の梅が開花か? 梅もそろそろ開花!(1週間前、梅の木全景、今日) 昼間は、暖かくなってきた。そろそろ、我が家の梅もと思い、見てみると、開花一歩手前、というより、半歩手前である。恐らく、夕方までには開花しているだろう。 確定申告 今日は、農…

フィリピンの魅力(42. ”当たり前”が、違う)

元凶は、政治? 大分、フィリピンの話題を書かなかった。まだ、書きたいことがあるので、時々、続けたいと思っている。 全ての元凶は、貧困と教育だと思っている。教育もお金がないので行けない、という事情から考えれば、もとを正せば貧困ということになろ…

やさしい にほんご(コロナ じょうほう)

きのう かく よていだったが 1日 おくれてしまった。 せんしゅうの コロナじょうきょうを かきます。 せんしゅう までの ころなの じゅきょう 先週(せんしゅう)は、茨城(いばらき)県(けん)、日立市(ひたちし)、どちらも、感染者(かんせんしゃ)が…

子どもの基本教育

昨日、農業委員の月一回の行事、農地チェックがあった。地域の農業委員、推進委員5人が8時半に集合し、今月農業委員会の議題になる農地をチェックして回るのである。集合は8時半だが、15分前位からみんな集まり、御茶飲み話が始まる。その時の話である。 出…

子ども教育

昨日、農業委員の月一回の行事、農地チェックがあった。地域の農業委員、推進委員5人が8時半に集合し、今月農業委員会の議題になる農地をチェックして回るのである。集合は8時半だが、15分前位からみんな集まり、御茶飲み話が始まる。その時の話である。 出…

ワクチン副作用から解放

ワクチン接種からやっと・・・ とうとう、土曜日、日曜日と寝ていた。特に日曜日は、治っている様子なのだが、何となく調子が良くないのである。でも、今朝は、5時半には、普通通りベッドを抜け出し、朝ご飯の準備をし、後片付けをして、今日、農業委員とし…

3回目接種の副反応

コロナ3回目接種 昨日は、散歩も休んだ。今日も休もうと思っている。3回目接種の副反応のせいだ。普通、体調不良は、自分の不注意とか不摂生とかでなる。従って、そういった体調不良は、70年も生きていると、どういう症状で、何をすれば良くなり、どのくら…

嘘も方便

編集手帳、うそつき村 「方便」と辞書で引くと、「目的のために利用する便宜の手段」とある。 今朝の新聞の「編集手帳」から、引用する。「落語の『うそつき村』を思い出す」から始まる短い文章である。そして最後に「うそつき村の比喩はここにきて、プーチ…

悲劇を生む情報操作は怖い!

プライムニュース(下記映像は、すべてネットから) 昨日、一昨日とプライムニュースという、たまに視る番組を見た。その理由が、一昨日は、駐日ウクライナ大使、昨日は、駐日ロシア大使の話を聞き、質問する番組だったからだ。ウクライナ大使の話は、新聞テ…

さんんぽ道2

天気が良い、風もない、散歩日和だ! 一昨日休んだ反動で、昨日はさっそく歩きに出た。天気は良いし、風もない。こんな時は、川の堤防を歩くのも面白い、と思い、2日前に歩いた道路の川を隔てた、反対側を歩くことにしようと出かけた。その前にも、この先は…