ミドさんのブログ

日頃思いつくことを書いてます

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

顔パンツ

マスクが外せない高校生 昨日の新聞(読売)に、「素顔もう見せられない」「マスク依存、交流の妨げ」という記事が載った。記事の趣旨は、高校生の女の子が、マスクをはずした途端、「へぇー、そういう顔してんだ」と言われた、ことから始まる。 否定的な意…

フィリピンの魅力(53.調理用ガス事情)

昔の日本(停電) 昔は、頻繁に停電があったそうである。日本でも、私が子どもの頃は結構停電があった。停電になると、昼間ならみんな外に出て、近所の人たちで「困ったわね」などと会話を交わしたものである。小売店をやっていた私の家では、ロウソクがこの…

元赤軍派、幹部出所

孫は、理屈なしに可愛い 知り合いの方の、ほのぼのとした、お孫さんの記事をFBで眺めた。1歳の誕生日に、ケーキを作ってあげた、そのケーキの写真やお孫さんの喜ぶ姿がアップされていた。誰も、理屈なしに、孫は可愛いもの。孫のために一肌脱ぐのは当たり前…

家族を大事にする文化

家族とは 昨日は、一日中、中国人、ベトナム人相手に日本語を教えた。ご存じの方は多いかもしれないが、日本のように、家族が同じ姓ではないようである。アメリカのケネディ家というような言い方はしないのだろうかと不思議になる。 大河ドラマで、源氏の話…

フィリピンの魅力(52.ゴーゴーバー)

「フィリピンの魅力」シリーズも、52話目に入った。従って、今まで何を書いたか怪しくなっている。ダブるかもしれないが、今回は、少し色っぽい話である。 ゴーゴーバーに行ってみる あまりこのようなブログで書くのは勧められないが、カラオケのお姉さんと …

知らないふりをするな!

若い警察官の死 またまた、自殺死亡のニュースが流れた。2年前だそうだ。警察官の自殺である。遺書が残されていた。上司から「仕事が時間内に片付けられないのは、自己責任だ」と言われ、残業時間が、240時間くらい実際にやっていたにもかかわらず、20時間程…

言い訳が得意な、奥サマ

ブログの間隔があいた 最近、ブログの間隔があいている。期待はしていないかもしれないが、もう少しお待ちいただきたい。自分の能力の限界を感じている。何でも頼まれれば引き受けてしまう性格で、しかも、引き受けたら自分が満足するまでのめりこむ性格故、…

質素な技能実習生

足止めを食った技能実習生 昨日も、一日中、ベトナムからの技能実習生に日本語を教えた。21歳の若者二人である。彼らは、ベトナムで高校卒業後、会社に就職し、1年を経過した後、会社を辞めて日本へ来る決心をしたらしい。そして、半年間日本語勉強をベトナ…

親友のパソコン

沖縄返還、50年 私が就職したのは、1970年。沖縄返還は1972年だそうだが、新入社員の私は、そのニュースは知っていたものの、そんなに関心を持たなかった。大変、沖縄の人たちに失礼なことだった。今日のテレビでは、「日本の人は、自分のことと考えていなか…

忙しい、土曜の夜

土曜の夜は? 土曜は、「寅さん」であり、「人生歌がある」である。どちらも、7時から佳境に入る。二つの番組の良いところを両方見ようと、毎週奮闘している。「寅さん」では、今回のマドンナは誰かと注目し、「都はるみ」と分かったところで、「演歌」へと…

二毛作

ここの所、3日も休んでしまったブログ。最近粘りが無くなったと感じている。今までだったら、多少忙しくても、何か書こうとしてきた。 鎌田 實氏、医師 そう思っていたら、今朝のテレビ寺子屋。目が覚めて、寝床で時間を知りたくて、毎度のことながらテレビ…

フィリピンの魅力(51.少量購入に優しい社会)

NZでも、大量購入で「まける理論」 昔の話になるが、10年ほど前の話である。 ニュージーランド(NZ)から国際交流協会関係で2名来日した。たまたま1日その方たちを近隣へ案内する役目が回ってきた。そのうちの一か所である、デスカウントショップへ行っ…

アドリブは、楽しい!

ボランテア研修 昨日は、ヤングボランテア指導者研修を受けに行った。別にボランテアの指導者になろうと思って出席したわけではない。こういった話は、時々聞くようにしている。 *話から、刺激を受ける *世の中の流れを感じ取る *目的をもって聞く などな…

報道の自由?

我が家のアヤメ 我が家の庭には、昔からアヤメがある。植えた記憶もないが、いつの間にか群生して毎年綺麗な花を咲かせる。昔はもっと背丈が大きかったはずだが、土壌に栄養分がないせいか、肥料もやらないせいか、年々小さくなっていくようだ。 アヤメとは…

フィリピンの話題(50.とうでん(盗電))

このブログで紹介しているような海外の話題は、たくさんある。先日、小学生の子どもたちの前で、いくつか紹介した。半世紀も前であるがゆえに起こった出来事、今でも通用する考え方など、参考になる経験がそれなりにあるだろうと思うからだ。 現代社会だって…

健康と美容優先?

母性本能 小学校一年生の女の子がキャンプ場で姿を消した。三年前のことである。そして、最近、その子のモノと思われる靴や靴下が人骨の一部と共に見つかった。近くの道を通った人が偶然発見したらしい。そして、また、着ていたと思われる洋服も見つかった。…

技能実習生に助けられる日本社会

円高 円高である。つい先日まで109円などと言っていたのが嘘のようで、130円を超えた、越えないの話をしている。先日、小学生を相手に、円高の話をしたばかりだ。20円も違ったら、2割は違うので、2万円が1万6千円の価値しかなくなるということである。日本で…

若葉の茂る、田植え時期

”茶摘み”ならぬ”田植え”時期 夏も近づく 八十八夜 野にも山にも 若葉が茂る あれに見えるは 茶摘みじゃないか 茜たすきに すげの笠 懐かしい、「茶摘み」の歌詞である。今年は、五月二日が八十八夜に当たることは、このブログで先回触れた。私が住んでいる茨…