ミドさんのブログ

日頃思いつくことを書いてます

白内障手術

 一昨日、白内障手術(左目)を行った。その顛末を、2回に分けて報告する。

 

入院

 本来入院するほどの手術ではないが、家が遠隔のため、翌日も通院必要となると面倒なので一泊入院とした。一昨年?の胆嚢摘出手術以来の入院である。12時までにというマニュアルを守って、入院。入院してしばらくすると、すぐ、看護婦さんが目薬を持ってきて、15分おきに手術の呼び出しがあるまでさすようにという指示。手術は15:20からだという。終わってしまえば・・・だが、どんな手術になるのか、最大の興味は、手術中、メスなど手術道具が見える状態なのかどうかである。手術の仕方を知らない人のために、手術手順を簡単に紹介しておく。水晶体のまわりの角膜?に切れ目を入れ、そこから、水晶体を吸引して取り去り、そこへ人工眼内レンズを挿入して終わりという簡単な手術である。先ほどの15分おきの目薬は、瞳孔を開かせるための薬だという。確かに、2,3度さすと、少し眩しく感じられた。

 

いよいよ、手術

 そうこうしていると、14:30、看護婦さんが呼びに来た。手術準備室のようなところへ入る。ベッドに寝かされ、目薬をたっぷりとさされ、目の周りを消毒液で拭かれる。どうも麻酔薬目薬のようだ。15分も経ったろうか。すると、今度は、「手術室に入ります」という。そのベッドのまま、手術室へ。少し待たされ、そのベッドに寝かされたまま、手術台にスライドさせる。つまり、患者を移動するする必要がない。便利になったものだ。時計は見ていないが、14:45頃。

 

手術の様子

 医師が入ってくる。「○○○です」と医師の自己紹介が終わり、患者(私)の名前や左目手術を確認後、手術準備に入る。ここからが極めて速い。わずか1分程度だろう。手術しない方の右目に覆いをかけ固定。左目がまあるく空いた手術用覆いを左目に被せる。医師からは左目だけが見える状態。そして、左目を大きく見開くように円形の治具を左目に装着。いよいよ執刀。

 ここまで来たところで、視界は?と思ったら、中央に眩しいほどの光の点が見え、その周りはハレーションを起こしたように光っている。その光を時折何かが遮断する。全く、その他は見えない状態。このままで、手術するのかなーと漠然と考えていると手術が始まった。何やら、医師が看護婦に指示をしてるが、小声のため聞こえない。

 そのうち、目に鈍い痛みというか、刺激というか、が感じられた。どんなものかというと、正常時、目を奥へ押すと、痛みのようなものを感じるが、あの痛みである。声を出すほどではない。そうこうしていると、真空機械が回っているような音が聞こえる。恐らく、水晶体の吸引に使っている機械の作動音だろう。そうして、しばらくすると、「ハイ、終わりました」。全く何をやっているかが分からないままのわずかな時間だった。

 

術後安静、就寝

 そのまま、さきほどの準備室へ移され、車椅子に乗って病室へ。時計を見ると15:10だった。30分間安静にしていてください、とのことで横になったまま。どこも痛くはないし、動けることは動けるが、安静と言っているので、そのまま言うことを聞いて横になっている。30分経つと、また看護婦が現れて、「ハイ、もう自由にしていていいですよ」と。それから、1回だけだったと思うが、「痛くないですね」と確認に来ただけで、夕食、就寝もそのままの状態であった。暇なので、病院内を歩くが、テレビも時間制限で、20:00から21:00までしか見られない。仕方ないので、18:30から夕食、10;00~21:00迄テレビを視て、就寝。

 明日はどうなっているか、楽しみである。

 

(余計なこと)看護婦さんの言葉

  手術前、看護婦さんに聞いてみた。「手術中、手術してる様子が見えるんですか?見えるんなら嫌だなー」と。すると看護婦さん。「先生が色々な器具をもって手術している様子が分かるようですよ」と。でも、やっぱりウソだった。自分で受けたこともない手術の様子なんて分かる訳ないよなー。今考えると・・・。 

             (つづく、・・・)