ミドさんのブログ

日頃思いつくことを書いてます

まゆとごうし

「まゆとごうし」

 重度の障害を持つ奥さんと夫婦になった家族の物語をNHKで放映していた。ネットで調べると22年の暮れに放映し、再放送を何度もしている番組らしく、今朝も放映していた。「まゆとごうし」というタイトルだ。見ていた人もいるだろうが、素晴らしい家族なので、是非、かいつまんで紹介したい。

 

重度の障害に更なる障害

 奥さんは30代半ば。5歳の時に障害を持つことが分かり、手足が自由にならない。現在でも普通の人のようには歩けないし、家庭では這って移動するような状況である。それでも立っていることや移動は大変だが、それなりに出来ることもあり、家庭料理なども作ったりしている映像も流れる。

(ネットより)NHK番組の「まゆとごうし」

 ハワイで行うマラソンと同時に行われる10km走にも出場し、なんと、完走した実績も持つ努力家でもある。身体の不自由さだけならまだしも、それに、記憶を失うという障害までも起こるようになったのである。突然、母親が誰だか分からなくなったり、それまでの経験などがすっかり忘れてしまうという現象である。どんな忘れ方なのか詳細は分からないが、字を忘れてしまうなど、年寄りに起こる認知症よりもっと酷いようである。れっきとした病名もある。

 

記憶を作る日記

 「忘れる」という事が起きて以来、毎日、日記を付けるようになったらしい。ある日突然来る「忘れ」。それを補完するものは自分が毎日付けている日記である。忘れたら日記で思い出を作る、記憶を作るのである。そうして大学まで行けるようになった。そこで、運命の出会いが起こる。ごうしさんとの出会いだった。当初、ごうしさんは助けてあげないといられない、というボランテア的な感情だったらしいがいつしか恋愛に変わり、結婚する事になる。

(ネットより)大変な日常生活、でも・・・

周りのみんなに助けてもらう

 そしてやがて、子供が生まれる。蓮くんである。子育ても大変だ。おっぱい一つ一人では蓮くんにあげられないのだ。何をするにもご主人のごうしさんお助けが必要になる。更に二人だけでもごうしさんが何かの用事があるときには、幼い蓮くんとまゆさんではどうにもならないことから、ボランテアで面倒を見てくれる人をパンフレットを作りご近所さんを回り探した。やがて、そういう人も見つかり、日々努力しているようである。

 

一人じゃ生きてゆけない

 この番組を見ていて、改めて、一人では生きてゆけないものだ。夫婦はもちろんのこと周りの方々の助けで生きていると言うことを改めて感じさせた番組だった。ただ、そこには、重要なポイントがある。自分で出来ることは精一杯努力をするということである。まゆさんもごうしさんも、誰にも負けない努力をしている、その姿が周りの人の心を打つのである。

 「自分が出来ることは精一杯する。そして、人にも精一杯してあげる」とごうしさんは言う。若いにのたいしたものだと感心し、勉強させてもらった番組だった。

 この二人の努力に比べたら、我が努力は? ともかく出来ることをしよう!