ミドさんのブログ

日頃思いつくことを書いてます

携帯「メモ帳」機能が使えなくなった!

便利な、携帯「メモ帳」機能

 ”ブログに書こう!”と思うことは、毎日、たくさん思い浮かぶ。ところが、それを書こうとして、翌朝になり書く段になると、すっかりそれらを忘れてしまうのである。そこで、ある時から、携帯の「メモ帳」機能を使いだした。思いついた時に、ポイントだけチョットメモしておくのである。これで、大分スムーズになった。ところが、ここにも落とし穴があった。家の中にいるときは、携帯を机の上などに置きっ放しにしておくことが多いことから、面倒になり「メモ帳」さえ使わないことが多くなってきた。

 

「メモ帳」機能使えなくなった

 そして、ここ数日前から、その「メモ帳」も使えなくなった。メモ帳に記載出来ないばかりか、記載したものも消せなくなってしまった。「容量が一杯です」のような注意が出たので、メモ帳に記載してあるもの等を消そうとしたが、消すことも出来なくなった。

 

不可解な携帯電話の契約

 そこで、auに飛んで行った。すると、機種の容量が小さく、アプリでそのほとんどを使ってしまい、記憶させることに使用できる容量が元々少ないということが分かった。しかも、SDカードを入れていないために要領も小さいままになっていることが判明。また、携帯をいじっているとすぐ熱を持つので、そのことも聞いてみたら、バッテリーが寿命なのかもしれないという。交換するには修理代がかかるというので、新しい機種で検討始めた。4メガの容量までで、2100円というから、それでお願いしますと言うと、色々計算してくれて、機種代は、2万なにがし、それに月々4800円になるという。なぜ、2100円ではないのかと聞くと、携帯が壊れたときとか紛失したときとかの保証保険などが植えのせされるという。更に、新しい機種にしたときのデータの移し替えで、その費用も何千円とかかるという。何がどうなっているのか、年寄りには良く分からないので、考えることを止めた。

 

4回目、コロナ接種

 先週の金曜日に、4回目のコロナの接種を受けてきた。1,2回目とも副反応なし。3回目副反応があったが、殆ど通常と変わらずだったので、今回も、大したことないだろうと思っていたら、3時半に接種を受けて夜8時には、もの凄い倦怠感が襲ってきた。「なんじゃ、これは!」というほどのモノ。ともかくベッドに横たわり、寝れるかと思っていたが、何となく寝てしまったようだ。そして、翌日、いつものボランテアに行く。気力が萎えそうになるのを我慢して終えて家に帰り、更に、ベッドに横たわる。体の色々な機能が駄目になっているような感覚である。寒くもないのに寒気のようなものを感じたり、ともかく普通じゃないのである。しかし、その感覚も夕方には消えた。結果的に熱も出なかった。

 

岸田総理もコロナ陽性に

 そして今朝。岸田総理がコロナに罹ったという。4回目を終えて、まだ数週間だったはず。何のための接種なんだろうと考えてしまう。重症化させないためだとは言うものの、全て結果論なので、本当に、3回までで接種をやらなかったらどうだったのかは誰も分からない。これは医療関係者の陰謀なのでは?などと、大変失礼なことを想ってしまうのである。

 

分かり易くしてほしい!

 携帯電話の契約方法にしろ、コロナの接種の是非にしろ、良く分からないことが多過ぎる。これは、私が年寄りだからなのだろうか。もうちょっと、簡略化というか、分かり易くしてもらえないのだろうか。

 ちなみに、携帯は、SDカードを入れたら、要領が1.5倍にも増え、「メモ帳」機能も使えるようになった。auも、最初に、「SDカードを入れて下さい」と言えば、解決したものを。新しい機種を売りたいためなのか。

 バッテリーは古いらしいので、新しい機種に交換することにはしたいとは思っている。